Think! PTA! Open BBS 過去ログ

[トピックス一覧へ]

千葉市長のブログ
【938】 FJN 2011/02/18(Fri) 14:46
まず、ブログの冒頭に以下のメッセージがあります。
【コメントの扱いについて】
・個人名を挙げての批判・誹謗中傷はご遠慮下さい
・個人的な陳情や要望には対応しません。担当や市長への手紙などをご利用下さい

以下、【2010年8月28日】エントリのコメント欄をコピペ紹介します。
お疲れさまです。

先日12/2開催予定の千葉市PTA大会?の案内を所属学校PTAからいただきました。「PTAが任意加入の団体であることの周知率アップ」についても前向きに検討いただき、ねじ曲がったとも感じる現状改善を各校代表者の皆様にお願いしたいです。

「PTAが任意加入の団体であること」について、今夏の全国大会2会場で取り上げられると大会開催前に文科省所管課より聞いておりましたが、大会後の報告は所属学校PTAから全く届いていません。

「素晴らしいPTAと修羅場らしいPTA」HPでは周知率アップの署名活動中です。このHP内で全国各都道府県別の周知調査が載っていますが、千葉県は遅れているようです。

また「PTAのホントのところ」HPで具体的に保護者視点からの問題点が詳しく載っています。

私は子供の入学前に「任意加入」を知りませんでした。PTAからは「全員」が会員と書面が配られ、入学と同時に自動的に加入されていました。
会費は給食費と抱き合わせで自動振込です。事務処理が簡易でありますが、厳密には外部団体の費用を学校の費用と同時に徴収したり、領収書を発行しないのは不適切と文科省職員さんから聞きました。
千葉市PTA協会へ「任意加入」について問い合わせたところ、電話に出られた方から「会長からでないとお返事できないので会長在室時にお問い合わせください」と言われました。
会長さんからは「任意加入団体」である旨お聞きしました。
所属学校PTAの問題点について、また他校HPにもPTA会費が給食費と抱き合わせ徴収の形を取っている(すなわち自動的に全員強制加入とも受け取れる)ことをお話ししました。
協会で市内周知率調査はしないけれども、代表者の方々と会う機会が多いので周知についてはお話ししてみます、とのことでした。

また所属学校PTAについては周知されていない中で活動中なので、取り急ぎ「任意加入団体であること」「規約に入退会自由であることの明記予定」とのお知らせを保護者へ書面を出していただきたい旨、団体顧問の学校職員(教頭先生が多いと思います)へお願いしてみましたが…3カ月後、特にお知らせがないまま、学校から校長先生名義で「給食費と会費徴収にあたって残高不足のないよう注意喚起のお知らせ」を先月、「来年度PTAメイン役員募集(各学年1名ずつの人数、今年度3回目のお知らせ)」を今月いただきました。


Posted by 市内公立小学校保護者 at 2010年11月20日 23:20

(続きです)

前述HPに「PTAが任意加入団体であることを教育委員会職員さん、校長先生がご存知でいらっしゃらないケースもある」「某新聞調査より役員経験者でも認知が半数」というようなことが載っていました。
今夏全国大会前に千葉市役所内所管課へ問い合わせたのですが、その時電話に出られた方から「私は知りませんでした」「よく勉強されていらっしゃいますね」「今周りに聞いてみたところ、任意加入だと知っている職員もおりました」と返ってきました。

今秋、千葉市教育委員会所管課(生涯教育)へ問い合わせたところ、電話に出られた職員の方はこちらの言動に対して終始ほとんど沈黙されていて、最後にどうしたらよいのかお聞きしたところ、「所属学校顧問の職員さんなどへ相談してみてください」とのお返事でした。


Posted by 市内公立小学校保護者 at 2010年11月20日 23:47

(さらに続きです)

12/2の千葉市PTA大会の議題に「保護者会参加率を上げよう」が予定されていると案内に書いてありました。

授業参観後に行われることが多いと思われる保護者会を任意加入団体であるPTAが牛耳るのは程度によってはいかがなものか?とも感じます。
担任の先生からのお話を聞きたいけれどもPTAがらみが嫌で最初から参加しない保護者も多いようなので、「任意加入」を周知徹底して、途中退室自由な雰囲気に改善していきたいです。

所属小学校では下学年保護者会が上学年授業参観や幼稚園降園(お迎え)と同じ時間帯です。ですから、兄弟がいる保護者に参加を強制されたり、参加しないことを責められても困ってしまいます。

それと…「もし」保護者会参加率が各担任の先生の評価に少しでも加味されているのならば、早急に改善すべきではないでしょうか?

関係各所へ問い合わせたものの…ですので、申し訳ありませんが、こちらをお借りしました。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by 市内公立小学校保護者 at 2010年11月20日 23:57

PTAについてのご意見ありがとうございます。

まず最初に申し上げると、私はPTA加入率を少しでも上げるべきだと考えています。
もちろん、個々の保護者が任意加入であることは事実ですし、加入しないことが問題とは私は思いません。

ただし、学校側との意見交換の際に保護者をまとめる代表的団体としてPTAが優遇されるのは仕方がないことだと思います。
自治会も任意加入ですが、行政は地域行政の代表的組織として自治会の声を優先的に聞くことにしていますし、加入を促進しています。同様に労使関係においても労働組合を雇用条件を話し合う代表的団体と位置づけ交渉します。

そのため、加入は任意でありますが、代表的団体に加入しないことによる一定の不便さは出ざるを得ないのではないでしょうか。
もちろん、直接個々の保護者からも学校側には意見を言えますし、それを尊重しなければならないことも事実です。

自治会でもPTAでも全ての団体は全体のために活動する団体ですから、個々を見ると満足できない、納得できないことはあるかと思います。
しかし、「気に入らないから加入しない」では費用は払わない、汗もかかない、しかし、自治会やPTAが頑張っている成果は頂く、それでは少し負担と利益のバランスがおかしくなるのではないでしょうか?

PTAも当然改善すべき点はあろうかと思いますが、PTAが個々の学校に対して一定の貢献をしていること、さらにはPTAの横のつながりによって市全体にも貢献していることは教育委員会ではない私も実感しているところです。
改善すべき点はその団体の中でしっかりと発言し、改善すべきです。色々と改善を訴えたもののそれでも改善されなかった時にその代表団体からの脱退を検討するのが筋だと考えますが、いかがでしょうか。
Posted by 熊谷俊人 at 2010年11月21日 06:44

おはようございます。市内公立小学校保護者さんのコメントを確認し、お困りのようなので適切な方法をお伝えできれば良いと思います。
おそらく各学校では「役員会」・「運営委員会」という会議が毎月行われます。「運営委員会」では会員が意見する場があります。
また、お子さんの学校で保護者へ「任意加入団体であること」「規約に入退会自由であることの明記予定」のお知らせを配布希望される場合には、教頭先生よりも、PTA会長か副会長にお話ししてみてください。
そういった事で意外とPTAの意識改善につながる可能性もありますし、何より発行文書の手続きに関係するからです。
それでも改善されない場合には、役員を経験し、「役員会」で何度も意見を出し、上記文書発行へ至るかもしれませんが、周囲の協力が必要な活動と思いますので、検討されてみてくださいね。

Posted by じゅん at 2010年11月22日 06:55

じゅん様

いつもコメントを楽しく拝見させて頂いております。有難うございます。何て活発で優秀な若ママさんでいらっしゃるのでしょう!こちらは今、家族のパソコンのキーを、また壊しては叱られると恐る恐る叩いております。

さて、私どもも学校のお役は子供の数だけ、また転居する度に自治会役員も経験しました。その過程で不信を抱くことも結構ありましたが、恩恵を受けているので会を脱退するという考えはなかったです。しかし全部のお役を終わらせた時は正直ほっとしました。会員との板挟みもあり、また時間的にも負担も多くストレスが溜まります。諸問題を訴える場があればそれだけで随分楽になりますね。私どもの育った時代は、政治や宗教の話は外ではしない、と教えられましたが、今は違います。
今後も宜しくお願い致します。
Posted by 花見川区在住 at 2010年11月26日 18:25

アドバイスくださった方、ありがとうございました!色々調べて社会ルールに適した組織へ改善できるよう動いてみます。

昨年末、市内公立全学校が保護者全員自動入会方式と聞きました。事実ならば、問題と考えます。来月初各公立学校入学前説明会があると思います。誤認識されたままの役員さんが作成された資料の配布が来年度はないよう、市長への手紙など利用して訴えていきたいと思います。
Posted by 市内公立学校保護者 at 2011年01月11日 10:03
●当該エントリ――★click here★

【941】 PTAのあり方とは・・ 2011/02/18(Fri) 17:58
脳みそがねじ曲がった、絵に描いたような回答に微笑みました。この程度ではマウスは握り潰しません。

風邪のため、飲みだして初めて1週間程酒を断っておりましたが、今夜は”美味しい”お酒が飲めそうです。

情報ありがとうございました。


【942】 FJN 2011/02/18(Fri) 19:49
HN【市内公立小学校保護者】のコメントは、取材が行き届いていて冷静で「凛!」としている姿勢が素敵です(微笑)。
なお、千葉市には、HPが見当たらないとはいえ《千葉市PTA連絡協議会》なるものが実在するようで、その名称でネット検索すると、
  「千葉市PTA連絡協議会は
   全国でトップクラスの低加盟率(約64%)の協議会」
と書かれた記事が読めます。
PJnews――★click here★
酒の肴になりましょうか(微笑)。


【944】 いっこく 2011/02/18(Fri) 22:33
 FJNさんのブログにもコメントしたのですが、私も、行政はきちんとPTAを指導すべきだと思います。事実上、補助金を出し、様々な便宜を与えていたり、イベントその他でPTAの人手を利用しているのに、都合が悪いと「任意の団体だから」と逃げを打つのはけしからんと考えます。
 この市長は若いのですが、私は民主党員の典型を見ています。根っ子は保守で政治手法はかつての自民党となんら変わるところが無いのに、うわべだけはリベラルを装っています。
 PTAはTが入ることにことによって既に保護者会の性質と資格を失っています。さらに、公務員であるTが必然として加わることによって、単なる地域住民の集合である自治会とも性格を異にします。PTAはボランティア団体でもありません。自己啓発のための組織であって、「こどものため」でもなければ「社会に益するため」の団体でもないのです。
 御用組合しか知らない世代なんですねえ。組合を調整機関程度にしか見ていません。今時、雇用者に真っ向から対立の姿勢を見せる組合なんてありませんから。最近、ご結婚されたようですが、子どもが生まれても、公立学校に子どもを通わせている生活に追われる庶民のことなんか分からないんでしょうね。
 住民自治を便利な手先としか考えてないんじゃないですか?


【947】 PTAのあり方とは・・ 2011/02/19(Sat) 12:39
FJNさん>こんにちは、です。
昨日は旧暦の1月16日、当地では「じゅうろくにちー」として「ぐそー(後生≒あの世)のしょうがち(正月)」にまつわる家庭内イベントがあります。
あの世からご先祖様が仏壇にお帰りになり、家族と過ごす時間となります。もちろん、強制ではありません。

少しお酒を飲ませて頂きました。
お示しの肴は、そんなわけで宴席には持ち込めませんでしたが、今晩、頂くことと致します。
だいぶ声が大きくなってきているなぁ〜、と実感しております。
ありがとうございました。

いっこくさん>こんにちは。
近い将来、教委に対しレッドカードが出る、そんな気がしております。


【959】 FJN 2011/02/20(Sun) 21:09
私は、
「11月20日 23:57」に投稿されたコメントに対して翌「11月21日 06:44」にレスした市長
――の早起きっぷりは頼もしいと思います(微笑)。
また、同じ早起き系でも、
  「教頭先生よりも、PTA会長か副会長にお話ししてみて・・・」
――というレスは全くもって頓珍漢でナサケナイ気がしました。


【976】 ボケの花 2011/02/28(Mon) 16:04
いっこくさん、

元千葉県民として、今も家族が千葉県民の私から

>根っ子は保守で政治手法はかつての自民党となんら変わるところが無いのに

ここだけは反論そしてお詫びさせて下さい。
かつての自民党と変わらない政治手法、なんて高級なものは持ち合わせていません。
千葉市民ならぬ千葉都民がうっかりしただけなんです。
千葉県民は前知事時代に政治ってものを諦めただけなんです…


【983】 いっこく 2011/03/01(Tue) 23:22
ボケの花さん>
御意です。的確に具体的なことを書いてくださるので勉強になります。民間人には欠けてる感覚かもしれません。


【1005】 FJN 2011/03/09(Wed) 19:44
〔千葉市長 pta〕でネット検索したところ、昨年の正月ころの記事で【平成22年 千葉市PTA連絡協議会 新年情報交換会】というのが読めました。新年会の料理写真が載っている記事でした。
   ◆――★click here★


[トピックス一覧へ]