Think! PTA! Open BBS 過去ログ

[トピックス一覧へ]

非会員からの入金にPTA会計担当者はどんな領収書を出すのだろう?
【1529】 FJN 2011/08/08(Mon) 17:56
インターエデュのトピ《PTA退会しても払えって何?》―★click here★―によると、PTA執行部が非会員宛に「クラス費や卒業記念品代、印刷費は払ってもらうことになります」といったリクエスト的コメントをした事例があったようです。
そのトピに対するスレッドを未読のまま書きますが、私は一般的に【非会員から入金があった場合】を想定し、2つの疑問を持ちました。

『非会員から入金があった場合にPTA会計担当者はどんな領収書を出すのだろうか?』
『その入金は決算報告書にどのように明記されるのだろうか?』

【どんな領収書を出すべきか】【決算報告書にどう明記すべきか】という問題でもあるような気がします。
実際例もありそうですが、いかなる対応が想定できるでしょう?

【1530】 砂漠のラクダ 2011/08/08(Mon) 23:27
東京23区在住の砂漠のラクダです。

>FJNさん、暑くなってきましたが、お元気ですか?

小1の子供の区立小PTA、いわゆる強制加入のPTAで総会で「退会意思」を表明し、手続きはどうするのか?と続けて質問しました。その時「ただ乗り」に関して逆に質問されました。

その後、結局「会費相当分寄付」にいたるのですが、
@>『非会員から入金があった場合にPTA会計担当者はどんな領収書を出すのだろうか?』
会員と同じ「会費徴収袋」に「領収印」を押したものが返却されたのみ。
こちらは「会費徴収袋」に「退会しますので会費相当分を寄付します」と記載しました。

A>『その入金は決算報告書にどのように明記されるのだろうか?』
PTA会長から電話連絡があった時、私のほうから
「決算報告書に“寄付×一家庭”のように記載してほしい」旨お願いしました。結果は年度末にしかわからないのですが、5月総会の「退会」発言さえ、総会の報告書に全くの無視、スルーなので期待できない感じです。

私も今後どんな対応をされるのか、気を配っております。


【1531】 PTAのあり方とは・・ 2011/08/09(Tue) 16:28
FJNさん>御無沙汰致しております。

>非会員宛に「クラス費や卒業記念品代、印刷費は払ってもらうことになります」といったリクエスト的コメントをした・・・
このような高圧的要求をしてくる団体ですので、領収書や決算報告の類は無いのではないか、と想像します。

私は、退会届を提出して非会員となったことがありますが、このような高圧的な要求はありませんでした。
もちろん、砂漠のラクダさんのような「ただ乗り逆質問」もありませんでした。

私はPTA活動について、こちらから頼んだ覚えもありませんので、このような質問や要求をされた場合、どのような権利義務があるのか、逆に問い正すこととなるでしょう。
又、「ただ乗り」と称する「運動会の賞品」や「配布物」などにつきましては、非会員であるのでその一切をお断りしました。

PTAはPとTの合同行為ですので、P及びTからの子どもへの風当たりは若干強くなるであろう、という覚悟は必要ですが、事実となった場合、全力で戦うのみです。


【1532】 ボケの花 2011/08/10(Wed) 09:30
止せばいいのに、このスレに書き込んでしまった私…。

FJNさん驚愕の「PTA会員証」なる入校証のために、「相当額寄付」を続ける私ですが、決算書では『会費×家庭数』の中に突っ込まれているようで、別に明記されては居ません。

【どんな領収書を出すべきか】

ボケの花宛 寄付 2400円 ○年○月○日受領
            PTA会長 なんのだれそれ 押印 


【決算報告書にどう明記すべきか】

収入の部
寄付 2400円 1件

こうなるはずですよねぇ…


【1533】 FJN 2011/08/10(Wed) 16:04
砂漠のラクダさん、あり方さん、ボケの花さん、
レスありがとうございます、参考になりました、し、引き続き参考にします、ありがとうございました。
(暑さと余震とで熱汗やら冷汗やらの夏を過ごしながら、インターエデュのトピ《PTA退会しても払えって何?》を全頁熟読しておりました<苦笑>)。

PTA執行部が非会員宛に「クラス費や卒業記念品代、印刷費は払ってもらうことになります」と言う場合、
 【卒業記念品代】は【お品代】とかで領収書が出せそう
ですが、
 【クラス費】【印刷費】は【寄付の強要】
のような気がしてきました。
言外に「お子さんのためですよ」というメッセージがあるなら全体的に【身代金】かもね、といった感じもします。

「タダ乗り」論議は悩ましいですね。
公立小中学校が義務教育活動にかかわる費用を「PTA」に負担させているのなら【PTAにタダ乗りしているのは行政だろうがぁあぁあぁっっっ!?】とも思います。
あ、タダノリというよりタカリかもしれません(笑)。


【1534】 ボケの花 2011/08/11(Thu) 10:42
タカリといえばタカリかも(笑)

これどういった領収書が出るか、の前に、
「架空請求」なんじゃないの?とも思うわけです。


【1535】 FJN 2011/08/11(Thu) 18:17
(笑)架空請求であれ、
「支払いを検討したいので、請求書、いただけません?」
と言えば、それなりの【請求書】を寄越してもよさそうな気がします。
それなりの請求書の雛型を作りたくなりました(微笑)。


【1536】 森の熊さん 2011/08/12(Fri) 09:22
非会員からの「会費もどき」に対する「請求書」「領収書」「決算報告書内容」か・・・。
今の私の立場で言うと「会計」なので、逆からの視点になりますね。すごくいい視点です。皆さんの意見もうなずくばかりです。私はまだ「会費返還」しか経験してませんが。

まさに「架空請求」・・・

FJNさん、(架空)請求書の雛形よろしく・・・ふふふふ。

熊の会計マニュアルファイルの表紙にはしっかり貼ってありますよ。「児童は会員ではありません。○○小PTAによる恩恵が全ての児童に行き渡るようにしましょう!」と。

委員さんの中にあの表紙を読んで「そうよね。これすごいわ。」って言って下さった方がいらっしゃいましたぁ!!!
(T。T)熊、頑張る!!!

「ただ乗り」理論は多分いつまでもくすぶるのでしょうね。
でも、「PTAが保護者と教師のための団体でそこで大人が互いに学習し、成長し、その成果を子供たちに還元するのが主旨である」ことを考えると「ただ乗り」理論を展開しているPTAはまだまだ学習が足りず、成長できていない団体ということですよね。
こう言う未熟団体はどういう学習をするべきなんでしょうか。
(区Pとか市Pのレベルで問題ありなんですよね)
日Pが全国的に都道府県、市、区、町レベルに「任意の周知に基づく、PTAの活動の主旨」を学習させるべき?
単Pからの突き上げの方がいいですけど。
頭が混乱します。



【1543】 FJN 2011/08/14(Sun) 19:33
    > FJNさん、(架空)請求書の雛形よろしく・・・ふふふふ。
・・・はい、しばし御待ちねがいます。
森の熊さん、レスありがとうございました。


[トピックス一覧へ]