Think! PTA! Open BBS 過去ログ

[トピックス一覧へ]

「学校長には、昭和51年にベルマークによる備品等の寄付を受けないよう教育長通達を出している」(茨木市)
【761】 FJN 2010/10/05(Tue) 03:21
茨木市議会【平成 5年 第5回定例会(第3日 9月29日)】の会議録【No.23 文教人権常任委員長】で、以下のQ&Aが読めます。平成5年は1993年、昭和51年は1976年です。
本予算中、当委員会に付託された部分につきましては、9月16日審査いたしました。
 当初、各担当課長から説明があり、質疑に入りました。その概要は次のとおりであります。
――〔中略〕――
(10)PTAの本来のあり方をどのように考えているのか。
(答)PTAは法的に言うと、任意の社会教育団体である。したがってPTAで負担してもらって、公的な経費を賄うことは基本的にはあってはならないと思っているが、PTA本来の活動として、子供に関連する支出の面、社会教育活動としての支出の面もあるので、非常に判断がむずかしいが、整理していきたい。
(11)PTAが収集しているベルマークについて、学校備品への寄付の問題、さらに、特定企業の特定商品の購入を勧めるという意味からも、PTA活動として好ましくないと思うがどうか。
(答)学校長には、昭和51年にベルマークによる備品等の寄付を受けないよう教育長通達を出しているが、再度、徹底したい。PTAに対しては、教育委員会から指導はできないが、指摘のあったことについては伝え、PTAの中で十分論議して合意形成が図られるよう要望したい。
●茨木市議会の会議録検索サイト――★click here★

【762】 とまて 2010/10/05(Tue) 09:17
教育長通達(1976年)は、『暮らしの手帳』で『ベルマークよ、さようなら』・『ベルマークよ、こんにちは ――34号の<ベルマークよ、さようなら>に答えて』が掲載された(1975年★click here★)次の年ですね。原文が読みたいですね…。

【763】 FJN 2010/10/05(Tue) 11:42
原文の写しがベルマーク財団にも保管されているように思えます(微笑)。

【765】 猫紫紺 2010/10/05(Tue) 23:52
>子供に関連する支出の面、社会教育活動としての支出の面
というのは何だろう?例えば運動会の景品がこれに当たるのかしら?と考えてしまいました。

それにしても、あっぱれな市が有るのですね!


【773】 FJN 2010/10/08(Fri) 23:32
ベルマ財団(ベルマーク教育助成財団)のHPが新装されたようです。★click here★
そのせいか、掲示板の過去ログが雲散霧消した感じです。★click here★
…以上、ベルマ財団の掲示板を【茨木】で検索試行した報告です(笑)。


【774】 とまて 2010/10/09(Sat) 07:12
過去ログ…、消えましたね(T_T)。

“ベルマークは1点が1円の一種の金券”

“財団での検収作業は、各学校のデータ入力こそパソコンを使っていますが、チェックはすべて手作業です。常に女性職員13〜4人が、全国から送られてくるベルマークの山と向き合っています。”

などの、重要な証言も、見られなくなってしまったのですね。
★click here★
どっかで見たようなグラフもあったり、岩竹論文で指摘されていた、ベルマークに触るのは女性の仕事、取りまとめるのは男性の仕事風の絵も、無くなったみたいな?


【776】 FJN 2010/10/11(Mon) 12:16
過去ログに関して、ベルマ財団は一種リーズナブルな説明をしています。
★click here★


[トピックス一覧へ]