Think! PTA! Open BBS 過去ログ

[トピックス一覧へ]

【横浜市PTA】差別が嫌なので退会できません【人権侵害】
【3033】 市民だべ 2013/03/20(Wed) 07:59
新年度が始まりますが差別が嫌なので、このまま会員でいようかと思っています。
自校のPTA本部では「非会員は行事などで差別は仕方ない」
という考えが主流で、配慮のないやり方をされて自分と子供が傷つくかと思うと、仕方なく会員になっているほうがいいか?と考えているところです。

残念ですが、横浜市内のPTAに差別意識が存在しています。差別を恐れさせることで、PTAの加入を促しているという側面があります。これは私は個人の自由な意思決定を妨げる人権侵害と考えています。

『PTAのご案内』に分かりやすく、いっそのこと「本来は任意なのですが、PTAの主旨や運営などに賛同しない方や入りたくない方にもPTAに入ってもらってます。差別を恐れて入会している方もいます。PTAの基本精神は表向きには民主主義を装いますが、本質的には全体主義です。」と正直に書けばいいのにw


●ぜんたい-しゅぎ 5 【全体主義】★click here★
〔totalitarianism〕個人は全体を構成する部分であるとし、個人の一切の活動は、全体の成長・発展のために行われなければならないという思想または体制。そこでは、国家・民族が優先し、個人の自由・権利が無視される。

<加筆>
●『PTAにおける差別についての回答』横浜市教育委員会事務局 ★click here★
PTAは任意団体であり、入退会も自由ということについては、校長会や横浜市PTA連絡協議会等を通じて、学校説明会等で保護者に周知するよう説明しております。
教育委員会は校長会や市P連で説明しているということですが、現状としては自校のPTAでは差別をPTA維持のために放置しています。PTAにおける差別が教育委員会の説明があっても改善されない場合、学校長とPTA会長の問題と考えていいということかな。

【3034】 ボケの花 2013/03/21(Thu) 10:28
よろしいと思います。

会員のままでいても、
@存在を可能な限り消して参加しない
A会員の権利は容赦なく要求する
B差別されることが恐怖で仕方なく会員でいることを機会あるごとにさりげなくアピールする
等々方法はいくらでもあろうかと思います。

なお、私は既に、愚息の中学入学にあたり、対PTAでは上記@のほかに、
C総会は勿論、保護者会にも行かない
D個人面談のみ行く
E万が一最悪と判断したときは、税務署・行政監査等々に直行する
F嘘も方便、ほかの役職を受けまくっていると申告する
と心密かに決めております。


【3035】 ぽぽ 2013/03/21(Thu) 12:41
PTAが何なのかわからず、6年間。

どれほど子どもの学校生活にPTAが関わっているのか判断できず、また、波風たてるのを避けていたため、6年間も会費を支払い続けました。

結論。
2014年度に次子が入学するけれども、その際は入会辞退する。

ボケの花さんの@BCDをやってました。Fは、少し違うけれど、どんなに日々大変かを演出しておりました。


中学校、どれほどPTAが学校生活に関わっているのかわからず。一度は重い腰をあげたものの、「入会辞退」にまで至らず。はてさて。
活動が意義あるもの(規約の大義名分にそっているもの)と、私が理解ができない場合、会費納入すらケッタクソ悪いです。
※ケッタクソ悪いとは、「納得いかず、あまりにも不愉快かつしゃくにさわり、自分自身の憤りを抑えることができません。」の意。(関西ローカルのテレビ放映より)


【3036】 湖岸のA 2013/03/21(Thu) 13:10
横ですが・・・

「ケッタクソ悪い」には注が入るのですね(^^;

−自分自身の憤りを抑えることができません−そこまでのニュアンスがあるのですね(^^;


【3037】 市民だべ 2013/03/21(Thu) 16:17
ボケの花さん、ぽぽさん、湖岸のAさん、ありがとうございます。
ここの掲示板は非加入のかた限定だったかしら?と一瞬思ったのですが「PTAの姑息な手法が嫌で納得できないんだけど、差別されるのが恐怖で仕方なく加入の人」も可ですよね?

「ケッタクソ悪い」という言葉、初めて知りました〜


【3038】 FJN 2013/03/22(Fri) 05:12
「入会するも退会するも自由」なのがPTAです。
   入会する理由
   入会しない理由
   退会する理由
   退会しない理由
   入会したり退会したりする理由
をPTAの事務局に伝えようと伝えまいと自由です。

理由を聞かれて答えるのも自由です。

聞かれなくたって理由を伝えるのも自由です。

差別を温存し促進するPTAの会員の中に、「このPTAは差別を温存し促進するPTAだ」と判っている会員が多ければ多いほど、そのPTAは浄化される可能性が高まると思います。

掃き溜めに鶴ということわざがあります。

鶴は掃き溜めに何羽いてもかまわないのですが、せめて一羽はいてほしい――と私は考えます。


【3039】 市民だべ 2013/03/22(Fri) 06:24
FJNさん、ありがとうございます。


自校のPTAを見ると、全員ではありませんが、PTA会長や本部役員が、任期中に一時的にPTAの私物化と独裁化をしてしまうように思いました。

PTAの会議での議事録はいくらでも印象操作でき、情報を隠すこともでき、PTAのお知らせもいくらでも印象操作ができ、民主的でない強引な運営ができます。「任意」を隠すなんていうことも平気でできちゃう。差別も仕方ないなんて平気で考えちゃう。
末端保護者などの気持ちを考えれば、そんな横暴な運営はできないはずなのですが。


PTAに人権問題があると発信していくことにしようかな。


【3040】 みんな虹色 2013/03/22(Fri) 23:44
そんな差別を放置している市内の小学校に、非会員に進んでなろうとしている私は、この先やっていけるかどうか不安です・・・。
私はいいのですが、やはり子供にまでその差別の目がおよぶとなると不安でたまりませんよ・・・。

が、うちは入会はしたくないです。

>「非会員は行事などで差別は仕方ない」
これには絶句ですね。


【3041】 市民だべ 2013/03/23(Sat) 06:48
みんな虹色さん>入会したくないですよねー

>>「非会員は行事などで差別は仕方ない」
>これには絶句ですね。

私の言葉に直してありますが、要はそういう事でした。

差別についてどんなに訴えても「非会員は肩身の狭い思いをしてもらわないと非会員が増えてしまう」(自分の言葉に直しました)・・・ということで、対策を考えるなんてしません。一体どこの誰様なんでしょうか。

PTA本部 = 支配階級 , 一般PTA会員 = 労働者 という構図でしょうか。PTAはボランティア組織の在り方からは、銀河の向こうくらいまでほど遠いです。

PTAに入らないことで受けるかも知れない差別を心配させるPTAなんて、絶対許せない!


【3042】 ボケの花 2013/03/23(Sat) 22:53
“PTAに入らないことで受ける差別”

実際にはそんなに無いんです。
ただねー、学校とPTAがタッグ組んで、学校主催行事とPTA主催行事をごった煮にして、鍋の下から教委が火吹き竹でフーフーしてると、みーんな同じ店のメニューと思っちゃう。

PTAの配布文書の上の方に、学校名+校長名が一緒に載ってると、学校も共催・一緒にやってる・主導権を取ってると思われるでしょうが、あ・く・ま・で・も、【学校内で配布することを了承した証拠で文責は負わない】文書でしかないのです。

現実の保護者生活では、これを読んで、退会等腹を括った態度に出るか、長いものに巻かれたフリをするか、忍従するかの三択をするだけなのです。
忍従以外は負けていないので、ご安心を。


【3043】 市民だべ 2013/03/25(Mon) 06:18
ボケの花さん>
差別はそんなにないかも知れないけど、差別と区別で嫌な思いをする危険はゼロじゃないのでは?と思うと、会員になっておいて、改善を訴えるという方向を選ぼうかと思います。

いじめられる(PTA差別)のが嫌なので、いじめる側に入るというのと似てると思います。
でも、いじめる側に入って(PTA入会)、いじめ問題(PTA問題)の解決を考えます。


運動会とか学校行事のご褒美で「あなたは非会員なので200円払ってください」と言われるかも知れないしー。
自分の子が陰で「ほら、あの子、非会員なのにお祭りに来てる」と言われるとか。
PTA本部で「非会員がいるから会計が面倒くさいわ!」「非会員は我が儘ね!」とか。
↑  ↑  ↑
(自校で今後のPTA運営について議論がありましたが、委員さんの発言から、非会員はこういう事を言われることになるのだろうと思いました)

・・・・・PTAは腐ってるなーと思います。


【3044】 ぽぽ 2013/03/25(Mon) 09:10
ボケの花さんが仰る「学校主催行事とPTA主催行事をごった煮にして」は、すごく感じます。

だから、退会するのに腹を括らねばならん。

記念品配布が、どうしてPTA活動になるのかもよくわからない。自校にPTA規約の大義名分に当てはめられないわ。

入学予定の中学のPTAは、どうやら自動入会。
規約配布もない、活動内容の紹介もない。入会判断材料がない。

長いものに巻かれとこうか・・・・・・。


【3045】 市民だべ 2013/03/25(Mon) 13:25
ぽぽさん>
>ボケの花さんが仰る「学校主催行事とPTA主催行事をごった煮にして」は、すごく感じます。

そうですね。
とくに、ここ ⇒ >鍋の下から教委が火吹き竹でフーフーしてると、 ⇒ イメージができてしまいます。

>規約配布もない、活動内容の紹介もない。入会判断材料がない。

ちょっとこれはいかがなものか。ひどいですね。

入会についての判断の機会を奪ったり、入会したくない人も入会させたり、退会ができるという選択を示さないPTAは人権問題・違憲だと思う!それを「こども達のため」という言葉で誤魔化すな〜!差別もこども達のためか〜?


【3046】 FJN 2013/03/25(Mon) 13:58
入会判断材料は職員室に行けば入手できました。
入会するかどうかは、子も一緒に、家族で話し合って決めました。
退会するときも家族で話し合って決めました。


【3047】 市民だべ 2013/03/25(Mon) 17:18
FJNさん;
入会・退会を子と一緒に家族で話し合うのは良いですね。それが本来のあるべき形だと思います。


【3048】 FJN 2013/03/25(Mon) 17:49
3年前(2010年)の2月に文部科学省の生涯学習政策局の社会教育課の神代課長(子持ちの男性)がこう言いました。
神代●(PTA入会が)任意か強制かについて実は男女間で大きく意識の差があって、お母さんほど強制だと思っていらして、お父さんはとっくの昔にこんなの任意に決まってんじゃん、というふうに私を含めて絶対に思っているわけですよね。このあたりの男女間の認識のギャップをどう埋めていくかという点もこれからの課題かなと思っています。
 ◆参照URL――★click here★
私は愛し合っているカップルならば「PTA問題」くらいオチャノコサイサイで解決できるのではないかと思います。もちろん、解決できないからといってそのカップルが愛し合っていないとまでは申しません(微笑)。
・・・どこかのカップルが愛し合っているかどうかなど基本的に『し〜らんぺったんゴ〜リ〜ラっ!』と考えます(笑)。


【3049】 猫紫紺 2013/03/25(Mon) 18:04
家族でPTA(問題)について話し合うこと、いいとわたしも思います。

FJNさんwrote>お母さんほど強制だと思っていらして、お父さんはとっくの昔にこんなの任意に決まってんじゃん、(中略)このあたりの男女間の認識のギャップをどう埋めていくか

これを解決するには、わかりやすい広報が必要だ、と考えます。
PTAの社会的位置づけ、中学校の公民の時間に習った程度の知識があれば理解できると思うんですが…


【3050】 FJN 2013/03/25(Mon) 18:13
えぇとぉ、「PTA」のことがカップルの会話においてエアポケットになっているような気がします。
ちなみに私の家族が話題にしたのは「子が通う学校の話」のすべてです。
「PTA問題」は「子が通う学校の話」の一部に過ぎませんでした。
念のために申しますが、私は「仕事とか色々あってPTAはできないけれどオヤジの会ならできる」とホザきやがる男が大嫌いでした。ほんと大っ嫌いでしたから「根性なしのロクデナシ野郎がやるのがオヤジの会だ、このアホンダラっ!」と怒鳴りつけました。
今でもオヤジの会は大っ嫌いです(笑)。人間の風上(カザカミ)に置けない、といいますか、風下(カザシモ)の下(シモ)の下の下の下あたりで埋まってやがれぃっ!、と思います(笑)。
・・・PTAがなくてオヤジの会しかないのならまだ許せます。PTAがあるのにオヤジの会まであるのは「卑怯で卑劣でバッキャアローな野郎ばっかり」がウダウダのさばっている地域のような気がします(自嘲)。


【3051】 猫紫紺 2013/03/25(Mon) 19:12
あららぁ、「PTA」のこと、我が家の場合、まさに「エアポケット」です。
夫は私のブログを知っていますから、当然PTA活動&問題に関する記事を見ているはずです。見ているのでしょうけれど『し〜らんぺったんウ〜サ〜ギっ!』を決め込んでおりまして。
どちらにもはまりすぎるなよ、といいたい感じ。当然、オヤジの会も興味なしです。

…オヤジの会ってそもそも何?
PTA内サークルなのでしょうか。PTAとは別団体でしょうか。男女すみ分けるのに何の意味があるのでしょうか?
『親児の会』の意味だという説があります。オヤジばっかのソフトボールに女性ピッチャーが入ってもいいじゃない、という説を取るケースもあるとか。だけどそれは、なにかがちがう。

話を戻しますが、わたしは個人的に、教育公務員同士のカップルのPTAに関する会話に興味があります。


【3052】 市民だべ 2013/03/25(Mon) 19:48
猫紫紺さん>
>話を戻しますが、わたしは個人的に、教育公務員同士のカップルのPTAに関する会話に興味があります。

PTAについてもそうですが、私は教育公務員同士のカップルの日教組についての会話に興味ありです。


話を戻しますが、学校のことは奥様にお任せなご家庭は多いのでは?と思います。ここで、旦那様がPTAについてよくよく知ってもらうと「なんだそりゃ?PTAやめよっか?」と言いそうな気がします。企業人は社会のルールは大切ですから、PTAには違和感を感じるのではないでしょうか?どうかな?

こういう我が家も学校のこととPTAは私にお任せ状態で・・・。


【3053】 ぽぽ 2013/03/25(Mon) 22:07
長子が小学校入学当初、こんなの来たわと会費請求書とともにPTAの話を連れ合いにしました。

「そんなん、払わんでいいもんや」と即答でした。

子ども、連れ合い共に、中学PTA加入辞退。
私だけが、決断できない。


【3054】 ボケの花 2013/03/26(Tue) 09:34
>学校のこととPTAは私にお任せ状態で・・・。

我が家では、この状態を許しません(笑)。
襟首を締め上げてでも、話します、聞かせます(爆笑)。
夫は父で子どもの「保護者」だからです。
通知表も私が先に見ていても、子どもから帰宅した夫に『○学期の成績です、観てください』と提出させています。

ゴトウビでちょっとまじめに仕事してたら、なんつーおもろいネタになってるんざんしょ。


【3055】 猫紫紺 2013/03/27(Wed) 00:38
ボケの花さん、相変わらず気風のいい書き込み!

うちはそうですね、学校と我が子の教育のことは、密に相談してます。実働は主にわたし。たまに協働。
我が子の友達の事も、話のネタになります。
通知表なんか、ボケの花家と同じ+夫の両親にも見せてます(こちらは参考程度にね)

ただし、PTA関連だけは、私任せかも。
私も、夫には会社を休んでまで参加してほしくありませんから。現在の自校PTAには、その価値、ないもん。

FJNさん>
「オール世田谷おやじの会」なるものを見つけてしまいました。★click here★う〜〜ん…


【3056】 FJN 2013/03/27(Wed) 01:02
温かい眼差しでそっと優しくシカトしておけばよろしいのではないでしょうか、その類いのおやじの会は(苦笑)。

なお、常識といいますか良識といいますか、一般知識の持ち主ならば誰もが知っていることを問う質問があります。
Q:次の4つのうちアタマに「くそ」が付かないのはどれでしょう?
   1 おふくろ
   2 おやじ
   3 ばばぁ
   4 じじぃ
A:(あえて言わぬが花)

・・・世に「くそPTA」が過多なのは、過多な「PTA」に「おふくろマインド」が欠けているからなのではありますまいか。


【3057】 ボケの花 2013/03/27(Wed) 09:43
猫紫紺さんご提示のおやじの会、リンク先を見てマジ切れ。
TVでやってた「ダッシュ村」みたいですね。
これ、よほど神経遣わないと農村破壊になるんです。
我が実家周辺もそうです。

米5キロ3000円って、純正魚沼産コシヒカリ並みの値段です。
農家バカにしてんのか?

で、よくよく見たらこの自然塾はかの震災で相当ヤバいことになってるとこです。
オヤジの会、お世話になったこの町に支援してんですかね?
ダッシュ村は、ジャニーズが防護服着ていきましたよ。
世話になった農家のじーちゃんを連れて、震災後も畑仕事しましたよ。

FJNさんのおっしゃる通り、優しくシカトが最良のようです。

愚息が学校で覚えたらしく、私をヘンに低く作った声で、「おふくろ〜」とニヤニヤしながら呼ぶので、ド突いておきました。

「『お母様』でしょう?「お母様」がイヤなら、『おたた様』『おたー様』でも構いませんよ。」
これ幸いと話し言葉から御所言葉まで並べて置きました。
最近算数の出来が悪いのは、これのせいかも知れない…。


【3058】 市民だべ 2013/03/28(Thu) 09:04
ぽぽさん;
>私だけが、決断できない。

分かるなあ、その状況・・・・・・・・・・・・・。


【3081】 ぽぽ 2013/04/08(Mon) 11:32
差別が怖くて入会辞退の腹が決まらずでした。

入学式、PTA会長が「是非会員になって頂いて、一緒に生徒たちを支えましょう」と。

入会申込書、ない。

「無いんかいな」呟きましたら「色々あるねん。じゃあ、会員にならなくていいの?ってなっちゃう」と本部役員。「いろんな保護者おるから」と、知り合い。

委員決めが始まるらしいが、帰宅してきました。
「子どもの席に座るんよ。いなくても、クジあるよ」と知り合いにアドバイスされましたが、「いろんな保護者おるからね」と告げて帰ってきました。

長子には、「饅頭配られたら、それはPTA会費からの物だから、断ってこい。何か聞かれたら、親がPTA会員になる意思がないと言え」と言ってます。

役員が手にしてる生徒名簿には、双子や小学校で昨年度役員だった人にチェックが入ってました。

はてさて。


【3082】 とまて 2013/04/08(Mon) 14:07
ぽぽさん>お子様のご入学、おめでとうございます。本当は、約6年間、良く頑張って育てたよね!ということは、もっと誉められても良いのではないか、と、常々思っているんですよ(にっこり)。

これから1ヶ月ちょっとの間の慣らし運転中が、時間は保育園・幼稚園よりも下手をすると短いくらいなのですが、心身ともに結構疲れが溜まるみたいです。GWのころに、若干体調が崩れたのを覚えています。

PTAストレスは、低学年よりも高学年で上がってきます。役員・委員を公平に(この、“公平”の用例は噴飯ものですけどっ!)課そうとするために、余裕のある人は早めに手を上げてやってしまい、高学年になっていくと余裕が無い人に無理やりに押し付け度が高くなるためです。

この際、口コミでも何でも良いので、PTAは入退会自由であって、非加入者やその子供が不利益を被ることがあってはならない、ということを広めて行きたいですね。
私は既に卒業して何年も経ちますけれども、少しだけ頑張ってみます。このまま放置すれば、下手をすれば、子供の世代まで続くんじゃないかと心配しているんです…。


【3083】 市民だべ 2013/04/08(Mon) 15:04
ぽぽさん、お疲れ様です。私も同様、退会できずです。

〜横浜市のとある学校の今年の入学式〜
●相変わらず自動入会
入学式の受付で、入学説明会で配布されたPTAの登録用紙を回収。
忘れた人には有無を言わさず、その場で記入させ、いつ委員を引き受けるか該当するところに「○」を書かされた。

●相変わらず委員押し付け
入学式の後に「説明がある」とのことで学校生活上のことかと思ったら「PTAの委員決め」(とても詐欺的)。委員が決まらないと帰れない。


【3090】 ぽぽ 2013/04/09(Tue) 09:29
とまてさん
ティーンエイジャーになる年まで育てたこと、褒めてもらえるんかしら。ふふふ。

入学式・始業式で午前のみだったのに、長子は疲れて帰宅し9時前就寝。運動部に入部するようなことを言っているけれど、大丈夫かいな。

中学生なんで、「押し売りみたいな饅頭は断れ」ができるんでしょうね。小学生ならば、無理だと思います。
ちなみに、饅頭配布はなかったですし、胸にコサージュをつけることもなかったです。子が親のかわりに判断しなきゃならない場面はありませんでした。

市民だべさん
入会についてのプリントを長子は持ち帰ってました。「〇〇中学校PTA入会についてのお願い」
けれど、これ、会費確認で口座から学材費とともに自動振込することの承諾書。基本2口で月に300円。保護者一人ならば1口。注意がきには「2人以上在籍の場合でも、生徒ひとりで1枚記入して、各担任へ提出してください。〆切は4月15日です」とあります。

プリントの内容は、「あんたんとこ、保護者2人?1人?会費、引き落とすからね」ですが、表題が表題ですから、我が家は提出しないでおこうかと。担任には、提出を忘れているのではなく入会意思がないと伝えた方がいいかなとも思ってます。

昨日、しらばくれた委員選出。どうなっているか、わかりません。欠席でも何か当たっているか?当たっていても、しらばくれるつもりですが、どんな親かわからないのに、あてることはないかな。


【3092】 とまて 2013/04/09(Tue) 10:18
ぼぽさん>あぁぁっ!済みません。中学校ですね。おめでとうございます。勿論、もちろん、オフコース、ご家族様全員が喜びも大小様々のピンチも乗り越えての幾歳でございます。ぽぽさんも、他の、入学式を向かえる全ての保護者の皆様も、心から称えますっ!!

子供が中学一年生の時に、うっかりPTA本部役員やってしまったんですけど、中学ですとPTA役員リピーターは、生き字引気分ですので、小学校PTAより更に恐ろしい状態になっている、と私には思えました。

★click here★で、FJNさんが仰っている、「義務的で強制的なPTAだからこそ威張って会員にあれこれ指図できて、それが楽しくて、そんな活動が生きがいなのに…」は、その人本人が頭の中で言語化していなくても、潜在的に持っている人が多いのでは?と思います。

当初、「本部役員の中で、パソコンの講習会やりましょうか?」と提案したら、副会長が聴こえない振りしてました(爆笑)。リピーターが一人足りなかったから仕方なく引っ張ってきた奴(私のこと)の提案なんて、聞く耳持たないってことみたいです(深い溜息)。


【3146】 ぽぽ 2013/04/19(Fri) 09:34
中学校PTA。
入学式後、各クラスに分かれて委員選出があったが、しらばくれました。欠席でもクジで決まるものらしいですが、私はあたらなかったみたいです。

「PTA入会についてのお願い」のタイトルでPTA入会(口数)申込書のプリントを子どもが持ち帰りました。提出せずにいましたら、担任から電話あり。「活動できる状況にないので、入会を見送りたい」と伝えましたら、口数ゼロで提出してほしいと。

『平成25年度、会員としてPTA口数を下記のとおり加入申し込みいたします。』
そのプリントは上記文章と共に、生徒氏名・保護者名と印、口数記入(保護者2人いれば2口)する。

提出時、『会員として〜(略)』を赤二重線で消し、「加入を辞退いたします。」と書きました。


差別、あるのかないのか、やはり不安です。


【3147】 とまて 2013/04/19(Fri) 11:08
 ぽぽさん、遂に非加入の決断をなさったんですね?
 私も、3年目の総会で発言した内容をほぼスルーされた時は、退会した方が良かったと後悔しています(^_^;)。
 中学だと、PTA本部の中は確かに強固にPTA文化に染まっていますけれども、外側はPTAに関して無関心な傾向が強い(自分の周囲は少なくともそうでした)ので、非加入者に対する差別の心配は少ないような気がしています。
 お連れ合い様と意見が一致していらっしゃるのが心強いですね。


[トピックス一覧へ]