Think! PTA! Open BBS 過去ログ

[トピックス一覧へ]

総会で質問したいと考えています…
【3207】 もも 2013/05/16(Thu) 10:03
小学校PTAは入学と同時に自動(強制)加入ですので退会しましたが、中学校PTAは入会申し込み用紙もあり、とりあえず入会しました。
一年間ただの会員として過ごした結果、小学校PTAと同じく、あまり意義も感じられず、不誠実な事がらもあるので、総会(21日)で質問したいと考えています。

私自身、総会はPTAのシャンシャン総会しか知らず、質疑応答がどの様になるか見当もつきません。また上がり症で人前で話す事はとても苦手な為、質問できてもその後対応できるか不安です。下記の質問をした場合、予想される返答や対策等ありましたら、ご教示頂ければ幸いです。


質問事項
 1.総会の議事録は保護者に配布しますか? しない場合、理由は?
 2.PTA規約に総会前に役員候補者の氏名を全会員に公示するとありますが、現状は総会当日に公示です。また総会議案書も当日配布です。有意義な審議には事前に議案の配布が必要ではありませんか?
 3.私自身、PTAは強制だと勘違いしていましたし、他にも強制と誤解している人がいます。入会に際し書面にて、PTAは任意加入(入退会自由)団体であるとの
明記は必要ではありませんか?
 4.入会者の割合はどの程度でしょうか?
 5.年度末に会費納入口数の申し込みがありますが、入会継続意思確認も必要ではありませんか?またその時は、PTA未加入者へはどの様な対応をしていま すか?
 6.昨年度末、子供が会費納入用紙を持ち帰り入会の継続を決めかねていた所、同じ用紙を度々持って帰ったり、提出する様催促したりと、必ず提出しなければいけないと思っています。その後、担任の先生より口数の確認の電話もありました。入会、会費納入申し込み用紙の提出は、PTAに入会を希望しない場合、不要です。PTA本部が必ず全員提出する様に求めているのですか? 誤解のない様に学校へ伝えて頂けませんか?
 7.総会の決算報告書では、会費が何に使われているかよく分かりません。職員室で会計簿は閲覧できますが、職員室には行きづらいです。○人以上の会員がおり○万円もの収支があります。健全な運営を行い入会を促す上には、全会員へ透明性のある会計報告は必要ではないですか?
 8.学校教育基本法では、義務教育の経費は公費負担とあります。23年度は○万、24年度予算では○万円支出の教育活動補助費は公費負担ではありませんか? 法令違反ではないでしょうか?
 9.会計監査は総会の決算報告書に署名捺印しているだけで適正な監査を行わないPTAがあると聞いた事があります。こちらの監査はどの様に行っているのですか?
10.学級委員選出にあたり、推薦用紙が配布されていますが、私はどなたも推薦できません。PTAはボランティアです。自分がしないボランティア活動を他の方にお願いするのはどうしてもできず、毎年困っています。推薦などせず自主的な活動にできませんか?
11.学級委員などをしないと総会で発言する以外に質問や意見を述べる機会がありません。よりよい活動のために、多くの会員が意見交換する機会が必要ではありませんか?
12.情報開示が十分でなく、PTA活動の目的や意義がよく分かりませんし、現状のPTAに入会したいと思えません。規約に退会の規定がありません。退会する場合はどうしたらいいですか?

今の所、以上です。質問が多く長引いてしまうのも気がかりです。

【3211】 ぶきゃこ 2013/05/16(Thu) 22:11
並べられた質問はどれもまっとうなものでありますが、これに回答できる体力のある役員は、PTAにはいないのが普通ではないかと思います。
ぶっちゃけ、「PTA総会で」12の質問をするというのは、「KY」のそしりを免れないような気がします。
私なら、総会での質問はしません。
(注)通常、なにかのまともな団体の総会で質問を連発するのは、なんらKYではありません。

PTAあてに質問をするなら、総会前(少なくとも1週間前)に事前に提出し、「総会での回答を求む」とします。
ただ、回答は普通ないと思います。
通常そのレベルの団体だということです。
(一部まともなPTAもあります)

なお学校あてに可能なものであれば、学校宛てに質問をします。
彼らはプロですから。回答がないなどということは許しません。

結論→ももさんの目的がなんであるかによると思います。

Aコース
 <1から12までの質問に対する明確な回答をPTA本部から得たい>
 →たぶん無理です。「運営ポリシー」自体がない組織です。組織役員も、9割以上の確率で、「駆り出された人」か、「自分の行動の動機を守りたい人」です。

Bコース
 <質問をすることによって、保護者に「PTAがおかしい」ことに気づいてもらいたい。>
 →総会でながながと質問をする、と、狙った目的を達成するというよりは、「なにあの人」というマイナス効果のほうが高くなってしまう恐れがあります。
どうせやるなら、地道な情報宣伝の方がより効果があると思います。
ex.世間話や雑談のレベルで、入退会自由を突っ込んだ記事などの感想を述べること。“○○でも言ってたよね!知らなかったぁ”と、TV番組の具体的なタイトルを述べること。
 そこに主観をはさむ必要はありません。


【3213】 とまて 2013/05/17(Fri) 10:02
私、質問したことあります。発表原稿も未だ持ってます。結果は、ハイリスク・ノーリターンだったため、退会した方が良かった、という反省に至りました(笑)。

PTA本部役員、特に会長や副会長にまともな方がいらっしゃれば、質問Welcomeだと思うんですけれども、しゃんしゃん総会に慣れすぎると、一般会員の声を大切にする意識が薄いかもしれないですね。

総会に居る人数とかはPTAの環境により様々ですし、質疑応答の時間をどのくらい見込んでいるか分からないですが、一番訊きたいことを1〜2個に絞る、という手も有るかもしれません。本来は、学級PTAなどを通じて、総会に議案を提出するルートが有ると良いですよね??


【3214】 クローバー 2013/05/17(Fri) 12:29
こんにちは!

わたしもぶきゃこさん・とまてさんご指摘のように、総会で長々と問答をするのは効果が薄いかなと思います。
ももさんの質問内容自体が理解できなくて、そこから紛糾してグダグダになる可能性も。

それでも本部に対して問題提起したという意義はあると思いますが、総会には一般会員さんも参加されていらっしゃいます。
その99%が「かったるい、早く帰りたい」一心です。
よくわからないことで総会が長引き、帰宅の時間が遅くなりイライラが募ってしまうと、せっかくの発言も会員さんに届かない可能性が大です。

というわけで、ぶきゃこさんの書き方に倣ってみますと、ももさんの目的別に;

Aコース
 <1から12までの質問に対する明確な回答をPTA本部から得たい>
⇒文書で質問状を送ったほうがよいと思います。回答も書面でお願いします、と追記することも忘れずに。

Bコース
 <質問をすることによって、保護者に「PTAがおかしい」ことに気づいてもらいたい。>
⇒質問の内容をしぼって発言する。
・私自身、PTAは強制だと勘違いしていましたし、他にも強制と誤解している人がいます。入会に際し書面にて、PTAは任意加入(入退会自由)団体であるとの明記は必要ではありませんか?
・学級委員選出にあたり、推薦用紙が配布されていますが、私はどなたも推薦できません。PTAはボランティアです。自分がしないボランティア活動を他の方にお願いするのはどうしてもできず、毎年困っています。推薦などせず自主的な活動にできませんか?

「かったるい。早く終われ」と思っている大部分の会員さんが「おっ!」とか「えっ?」と思うのは、上記2点ではないでしょうか。


【3215】 ボケの花 2013/05/17(Fri) 14:36
ももさんが総会で質問なさりたい12の内容が、御校PTAで起こっている事象なら、質問は無駄?と考えます。

議事録を配布しない理由って有り得ないです。
役員人事に限らず、議案書が事前配布されないのに、委任状かけないでしょ?
まさか委任状だけきたりしてないですよね?


【3216】 もも 2013/05/17(Fri) 15:24
ぶきゃこさん、とまてさん、クローバーさん ありがとうございますm(__)m

いきなり質問されても、まともな回答は期待できないですよね。ぶきゃこさんの仰るとおり、事前に提出するのが私としては真摯な対応ですね!
小学校のPTA会員でない私が、いくらおかしな団体ともいえ意見する立場ではありません。あと7年も中学校と関わらないといけません。中学校PTAもいつでも退会はできますが、とんでもない団体と決めつけずとりあえず意思疎通を図ってみようかと(^_^;)

私は本部役員として総会に出席した時、一般会員から任意加入の話がでないかと期待していました。
それ以前に本部で任意加入にふれた事がありましたが、私も考えがまとまっておらず説得力にかけるので、思案していました。総会で意見がでればきっかけができると。私は適任ではありませんでしたが、全国的にみると尊敬する本部役員の方々がいらっしゃいます。もしかしたら身近にいるかもしれません!?

皆さんご指摘の通り、長々質問するのはやめた方がいいですね。10〜15分程が適当でしょうか?聞きたい順に並べ替え、時間をみて切りあげます。
順番としては、1→3→10→8→9で後は適当に並べます。

>本来は、学級PTAなどを通じて、総会に議案を提出するルートが有ると良いですよね??

そうですね!小学校は参観後に懇談会があり学級委員を通す事も可能でしょうが、中学校は懇談会がないです。ですが、どちらにせよ現状のPTAでは組織として機能しておらず期待できないでしょう… PTAっていつまでこんな状態が続くのかしら…


【3217】 もも 2013/05/17(Fri) 17:26
ボケの花さん ありがとうございますm(__)m
そうなんです。議事録の配布も重要なんです!
今まで議事録を配布してもらった事はありません。議事を記録しているのも見た事がありません。総会議案書の議案が問題なく承認できたからでしょうか?

>まさか委任状だけきたりしてないですよね?
まさかです(^_^;) ほとんどの方はすべて議長に一任です。


【3218】 とまて 2013/05/17(Fri) 19:07
私のケースでは、総会資料と規約は前もって配られます。また、書記はちゃんと居て、殆ど一言一句もらさず議事録作っているのですが、誰にも配らず、PTA室で眠っています。だから“ほぼノーリターン”です。『PTAが心底ダメな組織だった、という事が分かった。黒歴史が刻まれた』というだけの評価です。

ただ、教委などに行く際「中からの改革はどうなの?」と訊かれたときに、「総会で発言したけどレスポンスが返らなかった」、という事実はお話できます。


【3220】 湖岸のA 2013/05/18(Sat) 00:43
ももさん> こんばんは!

貴質問事項12拝読いたしました。
要望や質問、法律や内規への抵触の指摘など、いろいろ混ざっていて、このままの全てを総会で質問するのは難しいと思われます。

ボクも、質問事項を絞ってなさるか、事前に質問事項を整理して、書面にして提出されるのが好ましいように感じます。

個人的には、2/3/5/7を中心に質問してみたいです。
支離滅裂な回答がくることが予想されます(^^)
コンプライアンスやアカウンタビリティーの観点から諸活動を見直す(特別委員会を作る)ことなどを提案して、綺麗に質疑応答を終えてはどうかと思います。


【3221】 FJN 2013/05/18(Sat) 01:40
トピにある全部の質問を、じゃんじゃんガンガン質問するのでイケる可能性を感じます。
ですから、全部でなくてピックアップした質問でもイケる可能性も感じます。
総会の開催日が21日(火)ということは、20日(月)の翌日だということです。
御存じのとおり、20日(月)は、
   NHK「あさイチ」がPTA特集番組を放映する日
です。
番組を視聴した勢いで、あがろうが、しどろもどろであろうが、全部じゃんじゃんガンガン質問しまくるのでイケる可能性は高いような気がします(笑)。
ともあれ、ネットでサイレントな画面ですが、大きな声援と盛大な拍手を送ります、リピート記号を付けて送ります。
・・・||: ファイトっ!(チャチャチャッ!)  ガンバっ!(チャチャチャッ!) :||・・・


【3222】 市民だべ 2013/05/18(Sat) 07:25
総会はPTA本部は、質問されるか?どんな質問をされてしまうか?でドキドキなのです。なんでドキドキかって?説明できない事柄が多いから(爆)。

総会はどんどん質問しましょう。説明しないし質問されないだろう〜というやり方をPTAはしがちなので、分からないことは質問する。意見があれば意見する。当然だよね。


いつだったか、総会である会員の意見が私のPTAに対する考えを変えるきっかけになったことがあります。それが、ごもっともな内容だったのです。
ももさんの質問で、目をさますPTA会員がでると思いますよ、きっと。


【3231】 もも 2013/05/19(Sun) 16:15
とまてさん ありがとうございます!
小学校では事前に役員、議案書配布、書記は役員席で座っているだけでした。PTAも色々ですね。ほとんど社会常識とは無縁ですが…

教委に相談した場合、内部改革は!?と言われる事もあるんですね。退会するのも大変ですが、内部で意見しても私みたいに知り合いから嫌われ、変わり者と思われるのが今のPTA。誰がそんな事好き好んでするんでしょう。教えて頂いて良かったです!


【3250】 もも 2013/05/20(Mon) 20:26
湖岸のAさん、FJNさん、市民だべさん ありがとうございます!

>コンプライアンスやアカウンタビリティーの観点から諸活動を見直す(特別委員会を作る)ことなどを提案して、綺麗に質疑応答を終えてはどうかと思います
そうですね!質問を聞くとPTAを単に批判しているだけですね。私はPTAが社会教育関係団体として、本来の目的である教師と保護者が学び協力し合う場であれば入会したいです。見直しの提案と合わせて伝えます!!

原稿もほぼ出来ました!質問するまでは何とかいけるでしょう。
「あさイチ」の特集、とても良かったです!朝日新聞さんやNHKさんには本当に感謝です!!
目をさます保護者がいてくれたら嬉しいです!単P総会で発言するくらいですが、応援して下さってありがとうございますm(__)m
また結果ご報告致しますm(__)m


【3251】 FJN 2013/05/20(Mon) 20:36
ももさん、どうぞ明日は、ドキドキでしょうが、ドキドキを楽しんでください。
朝日新聞とNHK「あさイチ」って不思議と似ています。
  asahi プラス「ic」=asaichi
なんです。
・・・今朝、NHK「あさイチ」を見ていて気が付きました(笑)。


【3252】 とまて 2013/05/20(Mon) 20:44
ももさん>私も応援します!!
 私のときはマイクに不慣れで言葉が伝わらず、3回も言いなおしさせられたので、そんなことになったら、得意な人に「原稿を代読してくれ」と頼んじゃうと良いかもです。先生は全員人前で話したり読んだりするの得意でいらっしゃるんですから(^^♪
 是非、楽しんでいらしてください!


【3254】 猫紫紺 2013/05/20(Mon) 21:46
ももさん>
単Pの内部で、それも総会で発言なさるの、これが一番勇気あることだと思います!
明日が総会なんですね。
マイクが渡される前に深呼吸なさって。マイクを握られたら、ふだんよりも意識してゆっくりしゃべってみてください。
「わたしのメッセージ、みんなに届け!」というお気持ちで(*^。^*)
わたしからもエールを送ります!(`・ω・´*)o"エイ(`・ω・´*)o"エイ(`・□・´*)ノ"オー!!


【3258】 ぐるり 2013/05/21(Tue) 07:21home
出遅れた(´・ω・`)
総会で質問したことのあるぐるりです……6回くらい?はじめて質問したときは足がガクガクでしたが2回目からは慣れたもんです(・ω・)

ももさんは既に総会の準備を終えられていると思いますので内容についてあーだこーだ言いません。テーマを絞って発言することにされたのは非常に良いと思います。本部の方で全部即答出来るわけないので……。

一つだけ、「ネガティブな言い方は避けた方がいい」です(「法令違反ではありませんか?」→「法令に従って適正に処理されていますか?」など)。人間、自分がやっていることを否定されると頑なになるものです。

とにかく深呼吸です。本部側はももさんが望む回答をして来ない、あるいは話を逸らす可能性が非常に高いですが、あくまで冷静に!が大事です。

俺も仙台から応援しています!


【3259】 ボケの花 2013/05/21(Tue) 08:42
仕事柄総会の準備・議案書の作成・議事録の作成配布・入退会者の管理等々をしているので、穴だらけのPTA総会は正直爆笑です。
これまで1回出ただけ。
内心笑いをかみ殺すのに忙しく、議事もわからないくらい。
これをまともに取りあう気にもならないです。
もうちょっとまじめにやって欲しいものです。
成人した他人様を上から指図するなら、これくらい出来なくては。

ももさんががっかりして帰宅なさらないように、祈っておりますよ。


【3260】 砂漠のラクダ 2013/05/21(Tue) 08:55
おはようございます。
小学校P総会発言歴連続6回(うち臨時総会1回)、中学校P同じく3回です。
とりあえず、「空気」が敵対的なのは覚悟してください。年度末の3月総会は後ろに各委員会の反省会が控えているので、「早く終われー」感、満載。まだ5月の方が、「優しい」です。

議長は、「迅速な議事進行にご協力ください」等、質問封じの圧力を掛けてきます。特に私の場合、出席した時点で本部に都合悪いことを質問するのが「お約束」ですから。
そんなことにひるまず、聞くべき事は聞きましょう。例え適切な回答がない、なかったとしても、です。

私の場合、会場にいる出席者はほとんど敵なので、最初から「やんわり」「温和」に質問するのはあきらめ、、喧嘩腰です。でも、弱みを見せると奴らの思う壺なので、2割増しで「上から目線」の態度の方が、むこうもビビリます。
「ここではなく、場所を変えて…」と提案してくる可能性も頭に入れて、質問順序を考えてみてください。
思い通りにいかないこともあるかもしれませんが、決して落ち込まず、堂々としていましょう。
以上、自分の経験です。あくまで参考にしてください。


【3266】 もも 2013/05/21(Tue) 16:00
皆さん、有難うございました(*T▽T*)
帰ってきました。
簡単ですが、1でお互いに議事録の考えが違い、これで結構時間をとられました。総じて悲しい結果です(ノд`*)
でも、これでヨシです!よりよい活動になるために言いたい事は伝えました!
落ち着いて整理してから、ご報告致しますm(__)m


【3267】 FJN 2013/05/21(Tue) 17:08
御疲れ様でした。
まずは一段落ですね。
どうぞ適宜クールダウンするなどして御くつろぎくださいませ。


【3274】 クローバー 2013/05/21(Tue) 20:59
ももさん、お疲れ様でした!

【3275】 とまて 2013/05/21(Tue) 21:22
お疲れ様でした!!
しゃんしゃん総会が恒常化した中で意見をおっしゃるのは大変だったろうと思います。充分偉業ですとも(*^^)v
少しでも、達成感が…、得られたらイイナ!!


【3337】 もも 2013/05/27(Mon) 10:45
勝手ですが少し時間をおきたかったのですが、記憶が薄れてきました。
当日メモする為に座って質問させてもらったのですが、そんな余裕がありませんでした(−−;)
ご報告いたしますm(__)m

主な発言者…Aさん(本部役員、議長)、Bさん(本部役員、私が小P学級委員時も本部役員) どちらの方も顔見知りで、理解してもらえるんじゃないかと本気で期待していた方です(T_T)
初めに、議事録、質問事項及び回答を全保護者に配布する様お願い。
1.議事録配布について
 Aさん … 総会議案書が議事録
 私   … それは議事録ではない。この総会の議事を記録したのが議事録。
 (こんなやりとりが2,3度)
 一般発言者…私の説明に補足。
 Aさん … 検討してみます。

3.任意加入の明記
 Aさん … 規約に書いているハズ…
 (本部が規約を確認しだす。規約に書いてない事は分かっていたが待つ。規約明記ナシ確認)
 Bさん … 小学校と勘違いしていた。
 私   … 小学校も書いていません。
 Aさん … 大人なので任意加入と分かって加入している。
 (申し訳ありませんm(__)m この後、記憶が定かでありません)

10.学級委員推薦用紙が配られて困る。自主的な活動にできないか。
 Aさん … 現状でも学級委員になってもらうのに苦労している。推薦がなければ一人一人声をかけないといけない。
 私   … 私は推薦したくなので、用紙に「推薦しなくていい」と書いてもらえるか?
 Aさん … 学校と話し合います。

学校長より切り上げてもらう様にお願いされたので、これで質問を終了しました・・・・・・・

 Bさん … こんなに質問があるのなら名前を言っては?(彼女は私の名前をご存知です)
 私   … 個人情報なので言いたくありません
 校長  … 一人だけの質問を全員に配布できない。後で名前を聞かせてほしい。
 私   … どうしようか悩んでいましたが、とりあえずうなずく。

最後に参考にと札苗小P、岡山西小Pの現状を説明。
その後、淡々と議事はすすみ終了です。
翌日、総会のお礼と題して原案通り承認されたと文書配布。

5.会費口数申し込みと同時に継続意思確認も必要では?
  これについては提出を強要されるので、仕方なく提出するついでに余白に書けるだけ意見を書いた所、後日、教頭先生より電話があり、意思継続確認も必要とおっしゃいました。個人的なものかは確認できていません。

まだ他の質問も残っていますので、1ヶ月程様子をみて催促のお手紙を書きます。
おおかた中Pの姿勢が理解できましたので、心おきなく退会できます。

PTAより回答が困難な場合、またご相談させて頂きたく宜しくお願い申し上げますm(__)m


【3338】 FJN 2013/05/27(Mon) 11:27
学校長がプチよこしまかも…という気がしました。

【3339】 とり子 2013/05/27(Mon) 13:26
ももさん&皆さん、こんにちは。(^_^)

>一人だけの質問を全員に配布できない。後で名前を聞かせてほしい。

>学校長より切り上げてもらう様にお願いされた

その校長、すげー 発言(質問)を、牽制してると思います!!
一人質問すれば、その奥に何百人という発言しないまでも疑問に思う人はいるんだよ。

ももさん、質問 お疲れさまでした。結果よりも行動に意味は大いにあると思います。頑張りましたよね。


【3340】 ボケの花 2013/05/27(Mon) 16:14
>Aさん … 総会議案書が議事録

破壊力半端ないですね。
初めて聞き(読み)ました、物の違いも判らないって…

>一人だけの質問を全員に配布できない。

んなわきゃぁ無いです、根拠もないです。
牽制通り越して、言論封殺です。
発言者が1人だったとしても、議事録を作成・配布・保管するのがP書記の仕事です。
できないなら、下りればいい。
校長のやってることは、総会の議事進行妨害で退席させられるレベル。

こんなのに上からモノ言われたり、形だけでも遜らなきゃならないから(社会人の常識で)、PTAもP総会も嫌いなのよ。


【3341】 湖岸のA 2013/05/27(Mon) 16:48
ももさん おつかれさまでした。一般常識とかけ離れている人々(が運営するPTA)との会話はそれだけで疲れますね(*_*) 
1.議事録配布について
本部役員、議長さん:「総会議案書が議事録」
校長:「一人だけの質問を全員に配布できない。」
・・・そんなアホな!笑ってしまいますね。

ちなみに、NPO法から(議事録)の条項を見てみましょう。

第29条 総会の議事については、次の事項を記載した議事録を作成しなければならない。
(1) 日時及び場所
(2) 正会員総数及び出席者数(書面による表決者又は表決委任者がある場合にあっては、その数を付記すること。)
(3) 審議事項
(4) 議事の経過の概要及び議決の結果
(5) 議事録署名人の選任に関する事項
2 議事録には、議長及びその会議において選任された議事録署名人2人以上が署名、押印しなければならない。(以下、略)

例えば、NPO法人では、総会で役員が承認された(退任、就任など)の場合、法務局に届出が必要ですが、その場合の議事録は法務局のHPに参考例が掲載されています。そのURLはこちらです=>★click here★

「総会議案書が議事録だ」と法務局に向かって叫ぶのは自由ですが、いつまで経っても登記はできませんので、NPO法人の場合は、過料が課せられる場合があります。(法務局のHPには、他に社団法人や株式会社などの例もあげられています。)議事録に関する社会常識は法務省HPからも理解できそうです。

PTAは準拠法をもたないので、「俺がルールブックだ」式の運営がなされ、それに対して常識で議論しようとするので、話しが噛み合わないことがよくありそうです。

3.任意加入の明記
 Aさん … 規約に書いているハズ…
 (本部が規約を確認しだす。規約に書いてない事は分かっていたが待つ。規約明記ナシ確認)
 Bさん … 小学校と勘違いしていた。
 私   … 小学校も書いていません。
 Aさん … 大人なので任意加入と分かって加入している。

皮肉ぽっく書きますと、「大人なので、規約に書いてなかったことは分かっていたはず。」でしょう。
「大人なので、相手が分かっているだろう事項であっても、懇切丁寧に文書で説明するべきことだと分かっていたはず。」

4.学校長より切り上げてもらう様にお願いされたので、これで質問を終了しました
とのことですが、総会の議事進行は議長がするものです。校長は議事進行に口を出してはいけませんね。社会教育法に抵触するのではないでしょうか。そんな法律すらご存じかどうか・・・校長は大人なので、当然、分かっているはずですよね(^^;


【3403】 もも 2013/06/07(Fri) 10:07
レスポンス有難うございます!
私も何をもって議事録を解釈したのか思い出せなかったので、図書館で本を借りてきました。株式会社用の本でしたが、湖岸のAさんと全く同じでした!
議案書を議事録とするなら、わざわざ総会を開く必要はないですね。Aさん以外の本部役員はこれについて発言しなかったので皆さんそう思ってたの!? 学校長も黙ってたなぁ。 なんと、まぁ・・・ しっかり確認できていませんが、書記は記録してなかったのでは・・・

3.任意加入明記は動議として採決する方法もありですね。議長として立候補し、圧倒的多数の委任状で承認可決も可能ですね。

もうシャンシャンのつもりでしたから発言者のマイクも準備していませんでしたし、ご指摘の通り、学校長の質疑打切の発言も問題ですね。社会常識だと違法だらけの総会でした。PTAって何もかもPTA法なるもので運営されているのかぁ・・・

「一人だけの質問を全員に配布できない」
私も納得いかないんです。私の発言を数百人の中のたった一人の意見と解釈する理由を聞いてみます。教育者として学校長としての考えを知りたいです。


[トピックス一覧へ]